地域の「お客様」の豊かな暮らしのお手伝いをするため、「より良い商品」と「より良いサービス」を提供して「普段」の食生活をサポートさせていただきます。門司地区の皆様に1日でも早くアルク西門司店のファンになっていただけるよう、店長をはじめ、従業員一同努めてまいります。
店舗の概要 | ||
店舗名 | アルク西門司(にしもじ)店 | |
店長名 | 磯部 洋介(いそべ ようすけ) | |
所在地 | 福岡県北九州市門司区下馬寄2番27号 | |
TEL:093-382-0909 | ||
FAX:093-382-0910 | ||
開店日 | 2019年11月7日(木)9:00開店~23:00閉店 | |
営業時間 | 9:00~23:00(通常) | |
規模 | 延べ床面積 3802.8㎡( 1150.3坪) | |
売り場面積 2624.8㎡( 794.0坪) | ||
直営面積 1521.3㎡( 460.3坪) | ||
駐車台数 | 135台 | |
取扱品目 | 青果、水産、精肉、惣菜、日配食品、一般食品、日用雑貨 | |
テナント1F | 喫茶店(ワールドコーヒー)、クリーニング店、 銀行ATM(西日本シティ銀行) |
|
テナント2F | 衣料(西松屋)、美容室 | |
アルク西門司店は、お客様の普段の食生活において、新鮮で安心安全な商品を基本とし、北九州・門司地域のお客様の食習慣にマッチし、喜んでいただける商品の品揃えを強化いたします。また、更に近年ニーズの高まっている「健康志向」にお応えできるよう、低糖質・減塩・低カロリー・アレルギー対応食品・グルテンフリー食品等の商品を豊富に品揃えしてまいります。
月曜の5%引きセール、火曜日の「生鮮大市」、たまご・牛乳・豆腐・麺の特売、水曜日の夕方タイムサービス、木曜日の均一セール、金曜日のアイスクリームポイント10倍、土曜日の「朝市」とたまごの日、日曜日の「マルカマネーポイント5倍」を中心に曜日別のお買い得サービスを実施いたします。
店内では、毎日のお料理に悩まれるお客様にお買物のヒントをご提供できるよう料理提案や、デジタルサイネージ(電子看板)を利用した商品提案をいたします。
お会計については、お客様のレジでの待ち時間の短縮を実現するため、セルフ精算レジを導入いたします。レジ従業員が商品の登録を行い、お客様ご自身にお会計の精算を行っていただくシステムです。セルフ精算レジの詳しいご利用方法は、こちらからご確認いただけます。ご利用の際、ご不明点などございましたらお気軽に従業員へお声かけください。
2.品揃え・商品について
鮮度、味、品質にこだわり、生鮮食品は徹底した衛生管理のもと、店内で加工した新鮮な食材を販売いたします。また品揃えは、地元九州の地場商品をはじめ、ちょっと贅沢なハイクオリティ商品まで幅広くご用意いたします。
青果コーナーでは、鮮度・品質にこだわり、安心安全な商品を安定した低価格でご提供してまいります。地元の生産者の方が作った新鮮な農産物や加工品を販売する「産地直送コーナー」を入口付近に広く設けております。生花の販売については、サービスカウンターの側面で販売いたします。ご満足いただける量目での販売と、カットフルーツコーナーなど豊富な品揃えでご用意いたします。
水産コーナーでは、地元の北九州市場からの高鮮度な魚を豊富に品揃えするとともに、地物の鮮魚を使用した刺身や寿司を展開いたします。料理用途に応じたお買求めいただきやすい量目で、少人数のご家庭にも対応した量とお値段でご提供できるよう努めてまいります。
精肉コーナーでは、地元九州産の商品を中心に品揃えし、特に鶏肉の品揃えについて強化しております。鶏タタキなどの生食の販売も行っておりますのでぜひご利用ください。また、冷凍コーナーでは、大容量の業務用サイズの商品や、食の安心安全にこだわった商品を製造する山口県山口市の株式会社秋川牧園の冷凍商品などを品揃えいたしております。
惣菜コーナーでは、店内で製造する出来たての「焼き鳥」、「唐揚げ」の量り売り、「手むすびおにぎり」など、当社の人気商品を品揃えいたします。また、地元の九州の方になじみのある、「がめ煮」や「かしわむずび」、「豚足」なども豊富に品揃えいたします。
健康を意識した減塩や低カロリー商品をコーナー化することで、お客様に分かりやすい売場づくりを行ってまいります。店内製造の「本格ピザ」など、美味しいはもちろんのこと鮮度・品質もご満足いただける商品を販売してまいります。
一般食品および日用雑貨コーナーでは、地元のお客様のニーズにあった商品を豊富に品揃えし、お買い物しやすい売り場づくりをいたします。日配商品や調味料、菓子・パン・酒に至るまで九州メーカーにこだわってお客様に喜んでいただける商品を取り揃えております。
3.施設・設備について
店内には、12席のイートインコーナーを設置し、給茶機・飲料の自動販売機もご用意しておりますので、お買物いただいた商品を店内でゆっくりお召し上がりいただけます。店内には、授乳室や多目的トイレも設置し、施設内は禁煙といたしておりますので、様々なお客様に安心してご利用いただける施設となっております。
駐車場台数は合計135台で、1階部分に37台と屋上部分に44台駐車可能です。建物の東側に第2駐車場もご用意しており、54台駐車可能です。自転車でのご来店につきましても、42台の駐輪スペースをご用意いたしております。
また店内入口には、お客様とともに取り組む、牛乳パック・食品トレー・ペットボトル・アルミ缶・スチール缶・廃油の回収や買物袋の再利用など、リサイクル活動も積極的に実施します。
≪交通アクセス≫
≪店舗周辺の交通規制について≫
本件にかかわるお問い合わせ 株式会社丸久 広報担当 浅原(TEL 0835-38-1511)